ホーム > Other > 2021年買ってよかったものベスト3
Other

2021年買ってよかったものベスト3

いつもご利用ありがとうございます。
この記事には広告が掲載されており、その広告費によって運営しています。

⇨ その他の 記事の目次はこちら

個人的に買ってよかったものをベスト3形式で発表するという記事です。

第3位「ルンバ」

お馴染みのお掃除ロボットルンバくん。

ちょっと前までの印象だと十万以上して、壁にぶつかりまくりであんまり良くないみたいなイメージでした。

テニスの知り合いから、

「そんなに高くないし、精度も上がってるよ」

とのことで購入を決断。

めっちゃ良いです。

掃除機かけるのクソめんどくさいので、

数万円でロボットがやってくれるのであればロボットに任せて自分は休日に掃除機かけるなんてめんどくさいのでやめましょう。

ちゃんと掃除するのか?

ちゃんと掃除します。

部屋の間取りとかを記憶するのか分からないですが、数回やっているうちにかなり精度が上がったように感じています。

なんか可愛い

時間になったら動き出して、掃除しおわったら充電場所に戻るというのがなんか可愛いです。

「家族にぶつかっても何も言わない主人が、ルンバにぶつかったら『ごめん』という」みたいな家庭が増えているとか増えていないとか(ネット記事によれば)

価格かなりお手頃になってきているので、確認してみてください。

⇨ルンバのページ

第 2 位「株(笑)」

株は買って良かったです。

今、なにかとネット上で話題になっているのが、

FIRE(Financial Independence, Retire Early)

つまり、経済的自立と早期リタイアのことですが

その方法に関しては結構具体的な内容が多かったので、僕のノリではじめて見ることにしました。

具体的な手順としては、厚切りジェイソンのこの本が分かりやすいです。

詳細は本でお楽しみいただければと思いいますが、

節約 ⇨ 積み立て投資

をするという内容です。

なので、前々から興味があった投資を僕もチャレンジしてみることにしました!!!

障壁は口座やカードの開設をすること

投資をするのに一番の障壁が、下準備です。

株は、「どの銘柄を買えば儲かるか?」というのに焦点が行きがちですが、それは準備ができてからでも良いです。

株を始めるためにはとりあえず、口座を準備することが一番大事です。


【準備するもの】
①楽天銀行口座
②楽天証券口座(積み立てNISA)
③楽天クレジットカード

の3つです。

準備さえしてしまえば買うのは簡単だからです。

なぜこの3つなのか?

投資をクレジットカードで決済することによって、

楽天ポイントを確定で1パーセントもらえるというのが基本方針となります。

ポイント投資というのがあって、そのポイントをさらに投資をするというのが流行りみたいです。

乗るしかないこのビッグウェーブに。ということで流行には乗っていく。

楽天は、使うサービスが増えればポイント還元率が上がるので、楽天で揃えるというのがお得だよねーっていう考え方になります。

開設する上で難しいということはない

しかし、ただただめんどくさい!

普通にサイトから申し込めば、銀行口座とクレジットは簡単に開設できると思います。

証券口座は一癖あって、

一般 NISA と積み立て NISA が違うということ

口座開設時に設定を選ぶところがあってそこがちょっと迷いますが、とりあえずその画面に辿り着いてから調べるのが良いと思います。

僕がやっているのは、積み立て NISA です。

少額でリスクを少なく勉強していくという人には積み立て NISA が良いと思います。

色々申し込むと付いてくるポイントが嬉しい

https://www.rakuten-bank.co.jp/

https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/intermediation/?l-id=top_T_navi_0701_0009_CO13

なんやかんやポイントがついてくるので嬉しいです。

利率が高いのも地味に嬉しい

さらに楽天銀行の場合、証券口座と紐づけるマネーブリッジをすれば、年間の利率が 0.1%に増えます

ただ口座に預けるにしてもメガバンクより全然利率が高いわけです

基本的な戦略

① クレカ決済の投資で限界のポイントをもらう

クレジットカード決済で 5 万円までポイントがつくので、(1%なので、最高年間6000ポイント)

毎月5万円を積み立てていく戦略となります。

② 毎月・積み立て NISA 満額(33333 円)

③ 毎月・特定口座で残りの額(16666 円)

という流れです。

小リスクで、口座に預けているよりリターンが可能性が高いです。

株を買わない人の思考

「減る可能性がある」というのが1番のブレーキになっていると思います。

しかし、

世界経済は右肩上がりでどんどん成長していること

インデックス投資は毎年の配当金を出さない代わりに、証券の資産としてどんどん成長していくこと

(普通の証券は毎年配当金を払いながらも成長するが、インデックス投資は配当金を払わないことによって成長を加速させている)

ざっくり説明するとそんな感じです。

やらない手はないです。

自分も今年までやらなかった理由が口座の開設がめんどくさい

だったので、もっと早くやれば良かったと後悔しています。

株が儲からないのでは?とネガティブな考えを持っている人にオススメな書籍

株を買ってミスったら「0」になるのでは?と不安なパターンもあると思いますが、

株の歴史から、買うべき銘柄がどんなものかというのが書かれています。

1位 食洗機

食洗機です。

この子のおかげでかなり時間が浮くようになったし、水道周りがきれいになりました。

かなり、おすすめです。

本当にきれいになるのか?

かなり綺麗になります。

理由としては

○温水であること
○洗剤が手洗いのものより強いこと
○しっかり時間をかけて洗うこと

だと思います。

カレーの鍋とか洗えます普通に。

カレーとかこびり付くので洗うのダルメシアンなのであんまり作らなかったのですが、食洗機がきてからカレー作ることが増えました(笑)

おわん系には水が溜まる

水が溜まるので、必然と平たい食器をつかうようになります。

既存の食器ではもしかしたら、「あんまり食器が入らない」と

評価する人もいるかもしれませんが、食洗機にあった食器をダイソーとかで買い集めると、かなり入るようになります。

食洗機がある人は食洗機中心になる

食洗機は一度買ったら抜け出せません。沼です。

食洗機がある人は、水で適当に流して食洗機に放り込むだけになります。

こういった家電は、家事を100%代わりにやってくれるわけではないです。

80%くらいの作業を削減してくれます。

それで十分なのです。

食洗機を推す理由

確実に時間が増えます。

1回の食器洗いが10分だとして、2分くらいで食器をセットすれば、毎回8分ずつ増えると思います。

年で換算すると50時間くらいになります。

時間が欲しくて仕方がないと思っている人や、

洗うのがダルメシアンで水場に食器がたまりがちな人は食洗機を買うべきだと思います。

僕は両方に該当したので、2021シーズン堂々の1位に食洗機を推します。

まとめ

以上です。

1位食洗機
2位株
3位ルンバ

という結果になりました。

みなさんのベスト3はなんでしょうか?

苦情・意見は Twitter の DM にお願いします!

Web エンジニアの転職なら【転職ドラフト】