ホーム > Laravel > composerコマンドを使えるように環境を構築する方法
Laravel

composerコマンドを使えるように環境を構築する方法

いつもご利用ありがとうございます。
この記事には広告が掲載されており、その広告費によって運営しています。

composer ~~

というコマンドが使えるように、composer というのをインストールする方法についてまとめました。

⇨ Laravel とは?

⇨ Laravel 記事の目次はこちら

環境

MacOS

一番簡単なインストール方法

Mac であればめちゃくちゃ簡単にインストールすることができます。

brew install composer

以上です。

インストールできたかの確認は、

composer

というコマンドで、

コンポーザー確認画像

この表示が出れば OK です。

もしこれでできない場合は以下参照。

公式サイトに書かれている手順

他の環境の場合、公式のダウンロード方法を参考にしながら進めます。

php がパソコンにインストールされている前提です。

公式ページを開く

https://getcomposer.org/download/

これからやること

①Composer をディレクトリにダウンロードする

② ダウンロードした Composer を/usr/local/bin に移動させる

この二つの手順をすれば使えます。

Desktop にディレクトリ(フォルダ)を作成して、その場所でこの2つの作業をしようと思います。

作業場の作成をします。

Mac だと下のコマンド打てば作業場が出来上がります。

cd ~/Desktop
mkdir test-dir
cd test-dir

Composer をダウンロードする

https://getcomposer.org/download/

の一番上の4行の php コマンドをまるっとコピーしてきてください。

(このコピーするコマンドがちょくちょく変わってるはずなので、リンク先に飛んで、コピーしてみてください)

そして、4行一気にターミナルにはっつけて、実行してみてください。

うまくいくと、現在のディレクトリの中に、composer.phar ができています

composer.phar を/usr/local/bin に移動させれば OK

sudo mv composer.phar /usr/local/bin/composer

これで OK です。

composer

コマンドを打って、

コンポーザー確認画像

が表示されれば OK です。

まとめ

うまくいったでしょうか?

基本的に brew でインストールすれば一瞬で完了するのですが、EC2 などで環境構築するときなどたまーに下のやり方も使う可能性があるので、ぜひご活用いただければと思います。

それでは。