React

Javascriptで変数のプロパティに角括弧や変数を指定する方法

いつもご利用ありがとうございます。
この記事には広告が掲載されており、その広告費によって運営しています。

オススメ本
Web技術を勉強するなら、かなりオススメの雑誌です。毎月新しい発見があります。ついに最終号・・・、みなさん買いましょう!!
読んで損することはない名著。命名で悩むことが多い人はこの本がオススメです。

Javascript で変数のプロパティに角括弧や変数を指定する方法についてまとめました。

結論

const key = "変数"
object[key]
object["categories[]"]

オブジェクトのプロパティで変数を使う方法

通常オブジェクトは、

object: {
  key: "キーです"
}

このようなオブジェクトからデータを取得する際、

object.key //キーです

このように使いますが、臨機応変にプロパティを変数にしたいタイミングが存在します。

解決方法

const hensu = "key"
object[hensu] //キーです

こうやって変数を使うことができます。

オブジェクトのプロパティに配列(角カッコ)を使う方法

URL のパラメーターを使う際などで、

object.category[]

このような指定をしたいことがあります。

が、これは文法的にエラーが発生してしまいます。

解決方法

さきほどの変数と同じようにやってあげれば OK です。

object["category[]"]

まとめ

Javascript のオブジェクトのプロパティの変数や角カッコを使う時の記述方法について書いてみました。

誰かの参考になれば幸いです。

シェアなどしていただけると泣いて喜びます。

感想・苦情は TwitterDM にご連絡ください。

それでは!