ホーム > Wordpress > ワードプレスは難しくない理由3つ。HTMLやCSSのあとにチャレンジする価値あり
Wordpress

ワードプレスは難しくない理由3つ。HTMLやCSSのあとにチャレンジする価値あり

いつもご利用ありがとうございます。
この記事には広告が掲載されており、その広告費によって運営しています。

ワードプレスは難しくないと思う理由について3つ書いてみました。

HTML + CSS のあとにチャレンジする価値ありです。

サーバー側の処理を書かないといけないのが難しく感じる人もいるかもしれませんが、ワードプレスの使い方を理解するというより覚えていくという感覚になります。

⇨ ワードプレスサイトが遅いとき、実はレンタルサーバー自体が遅い説あります

ワードプレスのためのレンタルサーバーは国内最速!初期費用無料の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】がオススメです。

はじめに

ワードプレスは決して難しい CMS ではありません。

それにもかかわらず、シンプルで使いやすい管理画面や、簡単にさまざまな機能をプラグインをインストールするだけで設定することが可能です。

その上、様々な有名メディアサイトで現在も現役で活躍しています。

エンジニアを目指したい人にとっては、そこまでオススメするものではありませんが、

  1. ウェブデザイン系のことが面白そう
  2. HTML+CSS+JS 極めたい
  3. 独学で在宅の副業・複業を本気で頑張りたい

のような人には、現在でもオススメです。

この記事では、なぜオススメなのかについて3つの理由を書いていきます。

① 案件が多く、プログラミング自体は簡単

案件は多いです。

やはり、現在はどの企業も自社のサイトを持ち、さらにスポーツ選手など個人でもウェブサイトを持つ時代なので企業の数だけ案件があると言っても過言ではないと思います。

そのサイトの多くがワードプレスで作られているので、案件自体は多いと言えます。

また、小規模の案件もあり、いきなり大きなサイトを作ることは実際無理なので、応募しやすい小さい案件が豊富ということが魅力的な要素となります。

また、プログラミングの領域となる PHP でのコーディングが非常に少ないです。

ほとんどが使い方のドキュメントを参考にしたほとんどコピペで実装できるため、簡単と言えると思います。

また、ワードプレスはユーザー人口が多いため情報も多いので参入しやすいです。

② 覚えると様々なことができるようになる

ワードプレスは、プラグインを含め、覚えていくとできることが無限に増えていきます。

代表的なのはメール送信(お問い合わせ)システム

プラグインの「ContactForm7」を使えば、とても簡単にお問い合わせシステムを作ることができます。

管理画面でお問い合わせの際に入力して欲しいことを設定して、コード自体は1行コピペするだけで実装することができます。

表示を整えるのは CSS でできるのでカスタマイズもできます。慣れれば 10 分程度でお問い合わせを実装することができます。

ブログ機能

簡単にブログ機能をつけることができます。

最初の設定の時点で、データベースからの取得方法などについて雛形が用意されており、CSS で装飾するだけで自分だけのブログを作成することが可能です。

現在、様々な企業は、自社のコンテンツ(サービス)を世の中に認知させる取り組みとして、ブログコンテンツを配信しており Google 検索での流入を確保しようとしています。

ですので、ブログ機能を搭載した企業サイトを作成することが非常に多いため、ワードプレスのブログ機能は覚えて損がありません。

カスタム投稿タイプによるブログ機能の拡張

カスタム投稿タイプは、通常の投稿機能のほかに別の投稿ができるようになる機能です。

例えば、通常のコンテンツ記事のほかに別でお知らせ(ニュース)記事を作りたい時などで使えます。

他には、自社の商品を登録したり、事業所を登録したり、様々な用途で別の投稿機能を使うことができるようになります。

③ 技術力を極めれば無限に案件がもらえる

これは、エンジニア全体に言えることですが、どんな領域でも技術力を磨くことによって、案件は無数にもらうことができます。

ワードプレス案件の場合、案件をくれるのは Web コンサル会社や、Web 制作会社が多いと思います。

その案件をくれる会社から、信頼を勝ち取ることができれば案件に困ることはないと思います。

信頼を勝ち取るのは難しいことではありますが、真剣に技術力を磨くことに努力できるのであれば、きっと良い結果に結びつくはずです。

ネット上にはワードプレスに対する批判的な意見も多いですし、迷う部分ももしかしたらあるかもしれませんが、ようは自分が目指す方向に対してしっかりと伸ばしていけるのであればどんな領域でもきっと(多少の成果で前後はあるにしても)それなりの収入を得ることは可能です。

ワードプレスのデメリット

  1. デザインよりの案件が多くコーディングというよりデザイン中心である
  2. 単価が低いもので実績を積まなければならない
  3. 案件が短い期間なので、案件探しが大変

という点がデメリットだと思います。

特に、デザインがメインの案件となるため、ワードプレス以外にも Figma のようなデザインツール、また、フォトショップや Canva のような画像編集の技術も必要になる可能性が高いです。

ですので、「プログラミング楽しい。コード書きたい!」という人が極める方向性としては正直微妙だと僕は思っていて、そう言った人にはフロントエンド(React または Vue)、バックエンド(Laravel または Rails)を目指した方が楽しいのではないかと思います。

ワードプレス案件を取りたいなら、まず自分のサイトを構築しよう

なんのポートフォリオもない状態では、案件を獲得することは非常に困難です。

まずは自分のサイトをワードプレスで構築してみましょう。

一旦やってみることが自分の実力を一番早く伸ばすコツだと思います。

レンタルサーバーもコノハサーバーならベーシックプランが(2022/5/1現在)月1000円前後(利用期間の選択によります)なので出費自体も覚えるためには必要な経費かなと思います。

むしろ自分のサイトですので、いくら試しても良いサーバーというのはいずれ持っていなければならないのかなと思います(ポートフォリオにも必要だと思います)

ワードプレスサイト構築にコノハウイングをオススメした理由

ほかのワードプレス用のレンタルサーバーより早いです。

サーバーの速度が早いというのは、ウェブにおいて様々なメリットがあるので、早いに越したことはないので、料金もほとんど変わらないのでコノハサーバー一択だと僕は思います。

まとめ

以上、ワードプレスに関して書いてみました。

この記事でいいたい内容としては、ちゃんと頑張れる人であればワードプレスで案件取れるようにはなると思うということです。

あまり頭で考えすぎず、1つずつできることを増やしてみると良いんじゃないでしょうか!!!

誰かの参考になればと思います。

記事に対する苦情などあれば、Twitter の DM までご連絡ください。

フィードバックのお願い
この記事のフィードバックがありましたらYoutubeの適当な動画にコメントしていただいたり、お問い合わせからご連絡ください。